腰痛について
腰痛について
日本では4人に1人は腰痛を経験すると言われるぐらい、腰痛の方が多く、日常で腰痛を抱えたまま生活している方も少なくありません。
そんな最も多いと言われる症状の腰痛ですが、当院にお越しの方で腰痛のお悩みを抱えてこられる方は、全て改善して頂いています。
腰痛と言いましても、様々な原因と症状がありますね。
一般には、ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎すべり症、ギックリ腰などがありますが、
ここでは一番多い、一般的な腰痛についてあげていきます。
(その他の腰痛については別であげます。)
腰痛の原因とは?
腰痛の原因は様々にありますが、最も多いのは『冷え』からくる腰痛です。
次いで多いのは、足の偏り疲労です。
体が冷えると、足や腰周りの筋肉が硬くなり、腰の骨の動きを妨げます。
また、足の偏り疲労が大きく出てくると、同じく、腰周りの筋肉が硬くなり、腰の骨の動きが悪くなっていきます。
腰の骨の中でも(腰椎5番、腰椎4番)に異常が現れてくると、それは腰痛に繋がっていきます。
腰痛の方の9割異常が、腰椎5番と腰椎4番に異常があります。
腰椎の異常とは、曲がっているということだけが見られがちですが、骨の可動性が無くなっているということです。
病院のレントゲンでは、静止画しかみないので、骨の可動性は分かりません。
なので、整体では病院では見えない原因がよく見えてきます。
腰痛の場合ですが、腰椎の5番、腰椎の4番の骨の可動性が正常に戻ってくれば、腰痛は簡単に改善していきます。
その根本的な原因を改善していくなら、『冷え』や足の疲労を取り除いてあげることが、必要になんですね。
冷えや足の疲労を取り除くのに、当院の整体では、強い力やマッサージは必要ありません。
輸気をつかい、ツボを優しく刺激するだけで、簡単に腰椎の可動性は改善していくからです。
どこに行っても治らない難しい腰痛
10人に1人くらいの割合で、どこに行っても治らないと言われる難しい腰痛を抱えておられる方がいらっしゃいます。
そのような腰痛の方でも、もちろん当院の整体では改善しています。
このような方の原因の特徴は、
『打撲(だぼく)』がある場合です。
整体では『体に打撲がある』という言い方をするのですが、
交通事故や激しく転んだ場合、また不意に体に衝撃があった場合に、その衝撃が体に残ってしまうんですね。
そのような場合には、骨にその打撲が染みついた状態になり、腰を弛めても、すぐに硬くなるという、慢性腰痛を作り出してしまうのです。
打撲のある場合は、あるポイントを整体でしっかりと除去してあげることで、改善していきます。
そのポイントは、
『座骨』『腰痛5番』『腰椎2番』の3つです。
その3つ全てに硬いシコリがあれば、『打撲が体に残っている』という状態です。
打撲をしっかりと取り除けば、どこに行っても治らないと言われる腰痛は改善していきます。
諦めている腰痛があれば、ぜひ当院の整体へお越しください。